今日は昨日の雨が上がり、暖かい一日になりました
夜中は結構強く降っていたので、どうなる事かと心配していました
(夕方は気温7℃でした)
N刊スポーツ釣りクラブのK品さんが、今日も痺れちゃう秋の野尻湖に挑戦しました
昨日は大きなスモールを釣ったのですが、今日は少しサイズダウンしてしまいました
でも、しっかり秋の釣りの練習は出来たようです

前回購入したスミス社のスモールダウンショット専用ロッドが活躍したようです
ワームは野尻湖定番の物を使ったようです
昨日はライトキャロでも釣れたようですが、これもスモールに最適なスミス社の長めのロッドでした
少し水温が下がってきたので、魚がそろそろ集りだしているのではないでしょうか??
入荷商品
バークレー社のガルプ サンドワーム(とにかく魚が釣れます)バスだけではありませんが・・・

がまかつ社のスモールマウス専用フック(細軸だし、バレにくい形状です)

この二つは秋の野尻湖には欠かせないでしょう(カラーはカモとナチュラル)
夜中は結構強く降っていたので、どうなる事かと心配していました
(夕方は気温7℃でした)
N刊スポーツ釣りクラブのK品さんが、今日も痺れちゃう秋の野尻湖に挑戦しました
昨日は大きなスモールを釣ったのですが、今日は少しサイズダウンしてしまいました
でも、しっかり秋の釣りの練習は出来たようです

前回購入したスミス社のスモールダウンショット専用ロッドが活躍したようです
ワームは野尻湖定番の物を使ったようです
昨日はライトキャロでも釣れたようですが、これもスモールに最適なスミス社の長めのロッドでした
少し水温が下がってきたので、魚がそろそろ集りだしているのではないでしょうか??
入荷商品
バークレー社のガルプ サンドワーム(とにかく魚が釣れます)バスだけではありませんが・・・

がまかつ社のスモールマウス専用フック(細軸だし、バレにくい形状です)

この二つは秋の野尻湖には欠かせないでしょう(カラーはカモとナチュラル)
スポンサーサイト
| HOME |