今日は北風が吹いていましたが、昨日より暖かくなりました。
午後は明日の解禁の準備で禁漁区へのブイ入れ作業を行ないました。
通年禁漁区の金山~亀石間、あとは浅瀬や岩のあるつんだし、竜宮崎の中間付近、樅ヶ崎にブイを設置しました。

これらのブイには近付かないようにお願いします。
夕方、桟橋の近くでボイルが4回ありました。
今までこの時期にボイルがあったことは無かったので、もしかしたら、今年は初日から・・・。

野尻の桜もだいぶ咲いてきました。
小屋の桜はそろそろ散ってしまいそうな感じ。
伝九郎水門横の桜並木、ウクディー前の桜も満開になりました。
気温8℃ 水温10℃ 水位-81cm(少量ですが、増水しております)
バリバスのサングラス、ネコリグマスター入荷しました。


サングラスはかなり良い出来です。
フレームは日本製(福井県鯖江市)
レンズはタレックス。
イーズグリーンという雨の日や夕方の光量の少ない時の為のレンズです。
他にもブラウン、トゥルービューもあります。
午後は明日の解禁の準備で禁漁区へのブイ入れ作業を行ないました。
通年禁漁区の金山~亀石間、あとは浅瀬や岩のあるつんだし、竜宮崎の中間付近、樅ヶ崎にブイを設置しました。

これらのブイには近付かないようにお願いします。
夕方、桟橋の近くでボイルが4回ありました。
今までこの時期にボイルがあったことは無かったので、もしかしたら、今年は初日から・・・。

野尻の桜もだいぶ咲いてきました。
小屋の桜はそろそろ散ってしまいそうな感じ。
伝九郎水門横の桜並木、ウクディー前の桜も満開になりました。
気温8℃ 水温10℃ 水位-81cm(少量ですが、増水しております)
バリバスのサングラス、ネコリグマスター入荷しました。


サングラスはかなり良い出来です。
フレームは日本製(福井県鯖江市)
レンズはタレックス。
イーズグリーンという雨の日や夕方の光量の少ない時の為のレンズです。
他にもブラウン、トゥルービューもあります。
スポンサーサイト
| HOME |