今日は晴れた朝でしたが、すぐに曇ってきて、昼前にはポツポツ雨が当たってきました。
風は月曜日と変わり、一日中南風が吹いていました(風軸180度)
雨は強くなかったのですが、夕方まで降り続けました。
上田のW来さん、愛知のS藤さん、諏訪のY本さん、三鷹のY本さん、N刊スポーツ釣りクラブのK藤さんが釣りに来ました。
W来さん
ワームボックスを忘れてしまい、船に積んであった少ないルアーで一日釣りをしました。
バンクとフラットの中間地点をラバージグで狙い、良いサイズを釣ってきました。
S藤さん
毎年、この時期に野尻湖釣行しており、的を得たポイント回りをしていました。
砂間ヶ崎、菅川などで釣ってきました。

Y本さん
朝から菅川で粘り、良いポイントを探し当てて、連続で釣れたそうです。
使ったのはライトキャロ。コリコリのあとにググッてきたそうです。
K藤さん
前回の釣りが忘れられず、今日はワームボックスを船に積まないで釣りに出ました。
ミノーで3匹、トップで3匹。

サイズは上がらなかったようですが、プラグで釣れた事に満足されたようです。
ジョイクロはチェイスのみ。
気温19℃ 水温21,9℃ 水位-7cm
野尻湖 吉野屋
Chu Jigが入荷しました。
3/8オンスと1/2オンスの2種類。
カラーはチャパプのみです。

これからディープフラットに魚が出てきたら、このジグの出番です。
風は月曜日と変わり、一日中南風が吹いていました(風軸180度)
雨は強くなかったのですが、夕方まで降り続けました。
上田のW来さん、愛知のS藤さん、諏訪のY本さん、三鷹のY本さん、N刊スポーツ釣りクラブのK藤さんが釣りに来ました。
W来さん
ワームボックスを忘れてしまい、船に積んであった少ないルアーで一日釣りをしました。
バンクとフラットの中間地点をラバージグで狙い、良いサイズを釣ってきました。
S藤さん
毎年、この時期に野尻湖釣行しており、的を得たポイント回りをしていました。
砂間ヶ崎、菅川などで釣ってきました。

Y本さん
朝から菅川で粘り、良いポイントを探し当てて、連続で釣れたそうです。
使ったのはライトキャロ。コリコリのあとにググッてきたそうです。
K藤さん
前回の釣りが忘れられず、今日はワームボックスを船に積まないで釣りに出ました。
ミノーで3匹、トップで3匹。

サイズは上がらなかったようですが、プラグで釣れた事に満足されたようです。
ジョイクロはチェイスのみ。
気温19℃ 水温21,9℃ 水位-7cm
野尻湖 吉野屋
Chu Jigが入荷しました。
3/8オンスと1/2オンスの2種類。
カラーはチャパプのみです。

これからディープフラットに魚が出てきたら、このジグの出番です。
スポンサーサイト
| HOME |