今日は日曜日でしたが、湖上の釣り船は少なかったような感じがします。
風は南のち北の風が吹くといった通常の風でした。
南風から北風に変わる時間がちょっと遅かったかな??
午前中は暑くて汗が出ていましたが、午後は涼しい風が吹いて過ごし易くなりました。
津南のW井さん、諏訪のI藤さん、松本のN松さん、魚沼のA柳夫妻が釣りに来ました。
W井さん
今日も巻き物用のロッドを積んで釣りに出ました。
独特な釣りを展開するので、今日もバッテリーが2つ使ってしまいました。
全部で6匹釣ったそうですが、40UPの大きい魚はバラシてしまったようです。
I藤さん
今日は寂しく一人での釣行でした。
いつもの桟橋沖をメインにして釣りをしたようです。
今回、初めてChuJigを使って、その威力に驚いていました。
そして、帰りに注文していきました。
一番良いサイズを釣った時にフックが折れてしまったそうです。
ライトキャロでも釣れたようです。

N松さん
今日もイワイミノーをメインに釣りをしました。
最大は46cmが釣れたようですが、数も伸ばし、17匹釣れたと言っていました。
R宮崎の先端で岩が沈んでいるのかと思うほど、魚が集まっており、キャストしたミノーに大きなスモールが群れで食ってきたそうです。
【岬ナブラ祭り】開始されました。

A柳さん
二人で釣りに出ました。
午前中はあまり良い感じはしなかったようですが、午後は良い感じになってきて、ChuJigで連続ヒット。
またしてもChuJig好きが増えてしまいました。
当然、帰り際に注文していきました。
奥さんは桟橋でやっと釣れました。

気温28℃ 水温27℃ 水位-55cm
野尻湖 吉野屋
風は南のち北の風が吹くといった通常の風でした。
南風から北風に変わる時間がちょっと遅かったかな??
午前中は暑くて汗が出ていましたが、午後は涼しい風が吹いて過ごし易くなりました。
津南のW井さん、諏訪のI藤さん、松本のN松さん、魚沼のA柳夫妻が釣りに来ました。
W井さん
今日も巻き物用のロッドを積んで釣りに出ました。
独特な釣りを展開するので、今日もバッテリーが2つ使ってしまいました。
全部で6匹釣ったそうですが、40UPの大きい魚はバラシてしまったようです。
I藤さん
今日は寂しく一人での釣行でした。
いつもの桟橋沖をメインにして釣りをしたようです。
今回、初めてChuJigを使って、その威力に驚いていました。
そして、帰りに注文していきました。
一番良いサイズを釣った時にフックが折れてしまったそうです。
ライトキャロでも釣れたようです。

N松さん
今日もイワイミノーをメインに釣りをしました。
最大は46cmが釣れたようですが、数も伸ばし、17匹釣れたと言っていました。
R宮崎の先端で岩が沈んでいるのかと思うほど、魚が集まっており、キャストしたミノーに大きなスモールが群れで食ってきたそうです。
【岬ナブラ祭り】開始されました。

A柳さん
二人で釣りに出ました。
午前中はあまり良い感じはしなかったようですが、午後は良い感じになってきて、ChuJigで連続ヒット。
またしてもChuJig好きが増えてしまいました。
当然、帰り際に注文していきました。
奥さんは桟橋でやっと釣れました。

気温28℃ 水温27℃ 水位-55cm
野尻湖 吉野屋
スポンサーサイト
| HOME |