今日はフェーン現象により、全国的に暖かい一日でした。
暖かいを通り越して、暑かった時間帯もありました。

野尻湖周辺では桜が満開になっています。

先週は伝九郎用水の水門から鳥居川と温水溜池(牡鹿池)からの水が入り、水位が上昇していました。
金曜日くらいから伝九郎用水の流入がなくなり、水門はわずかな水が流れ込んでいるのみになりました。
ワカサギはだいぶ集まっていましたが、流入がなくなると魚は散り、湖全体に広がっていくようです。
津南のN村夫妻、K原君、W井さん、4番ファーストF巻君、ながののK山君、ジョーダンのH部さん、O西部長が釣りに来ました。
N村夫妻
先週は季節を外した釣りでいい魚を釣ってきましたが、今日はセオリー通りの釣りで同船者に2バイト1フィッシュ。
ジグヘッドのスイミングで釣らせたようです。

K原君
途中経過の北岸で釣れた写真を見て、勘違いで南岸で釣り開始
すぐにいいサイズを掛けたようですが、船縁でバラシ。
夕方の居残り練習でもいいサイズを掛けましたが、この時はジャンプで外されてしまったようです。
W井さん
K山君
F巻君
3人でテーマを決めて出船。
13時までスピナベは禁止だったようです。
スピナベを投げられなかったので、ジャークベイトやクランクを投げ、いいサイズが食ってくると言うことを確認できたようです。

H部 O西組
ハンクルジョーダンをメインに釣りをしたようですが、H部さんが1匹釣って終了。
明日3日目に期待しましょう。
水温、朝は9℃でしたが、昼過ぎには結構上がりました。
野尻湖 吉野屋

暖かいを通り越して、暑かった時間帯もありました。

野尻湖周辺では桜が満開になっています。

先週は伝九郎用水の水門から鳥居川と温水溜池(牡鹿池)からの水が入り、水位が上昇していました。
金曜日くらいから伝九郎用水の流入がなくなり、水門はわずかな水が流れ込んでいるのみになりました。
ワカサギはだいぶ集まっていましたが、流入がなくなると魚は散り、湖全体に広がっていくようです。
津南のN村夫妻、K原君、W井さん、4番ファーストF巻君、ながののK山君、ジョーダンのH部さん、O西部長が釣りに来ました。
N村夫妻
先週は季節を外した釣りでいい魚を釣ってきましたが、今日はセオリー通りの釣りで同船者に2バイト1フィッシュ。
ジグヘッドのスイミングで釣らせたようです。

K原君
途中経過の北岸で釣れた写真を見て、勘違いで南岸で釣り開始
すぐにいいサイズを掛けたようですが、船縁でバラシ。
夕方の居残り練習でもいいサイズを掛けましたが、この時はジャンプで外されてしまったようです。
W井さん
K山君
F巻君
3人でテーマを決めて出船。
13時までスピナベは禁止だったようです。
スピナベを投げられなかったので、ジャークベイトやクランクを投げ、いいサイズが食ってくると言うことを確認できたようです。

H部 O西組
ハンクルジョーダンをメインに釣りをしたようですが、H部さんが1匹釣って終了。
明日3日目に期待しましょう。
水温、朝は9℃でしたが、昼過ぎには結構上がりました。
野尻湖 吉野屋

スポンサーサイト
| HOME |