昨日も穏やかな一日でした
N野市のM本君が友達のY本君を連れて釣りに出ました
今年から釣りを再開したのですが、まるで浦島太郎状態でしたが、しっかり自分だけは3匹釣ったそうです
YWCAの馬の背の岩盤で釣れたそうですが、サイズはあまり良くなかったそうです
最後に大崎の沖に入り、良いサイズを掛けたのですが、バラシてしまったようです
僕も初めてバス釣りをする人をガイドしました
昼前だったのですが、南風が吹いていたので菅川に行きました
この時期定番の8~10mのベイトの群れには入らず、岩盤のベイトの少ないところに入りました
最初はアイスジグでリアクション狙いをしましたが、反応はありませんでした
結局、釣れたのはオールレンジTのライトキャロでした(30~38cm 450~780g)
ドロップショットも試しに投げてみましたが、2匹釣れました(トレーラー用ワーム使用)
途中から北風に変わりました いつもは釣れないので移動しようと思いましたが、少しだけ粘ってみました
北風に変わっても、釣れました
気温26℃ 水温26℃ 水位-85cm
N野市のM本君が友達のY本君を連れて釣りに出ました
今年から釣りを再開したのですが、まるで浦島太郎状態でしたが、しっかり自分だけは3匹釣ったそうです
YWCAの馬の背の岩盤で釣れたそうですが、サイズはあまり良くなかったそうです
最後に大崎の沖に入り、良いサイズを掛けたのですが、バラシてしまったようです
僕も初めてバス釣りをする人をガイドしました
昼前だったのですが、南風が吹いていたので菅川に行きました
この時期定番の8~10mのベイトの群れには入らず、岩盤のベイトの少ないところに入りました
最初はアイスジグでリアクション狙いをしましたが、反応はありませんでした
結局、釣れたのはオールレンジTのライトキャロでした(30~38cm 450~780g)
ドロップショットも試しに投げてみましたが、2匹釣れました(トレーラー用ワーム使用)
途中から北風に変わりました いつもは釣れないので移動しようと思いましたが、少しだけ粘ってみました
北風に変わっても、釣れました
気温26℃ 水温26℃ 水位-85cm
スポンサーサイト
| HOME |