今日は穏やかな朝で水面が鏡のようでした。

南からの風と北からの風が弱く当たっていたみたいで、風向きはコロコロ変わっていました。
午後は少しだけ北風が強くなり、一定方向の風が吹き続けました。
静岡のES S藤君、河口湖のS木さんが月末の大会の練習に来ました。
飯山のN原さんは条件が合わない条件で検証したようです。
S藤君
今日は船に乗る前も船から降りた後も桟橋で練習していました。
船ではいろいろ周り、2匹釣ることが出来たそうです。
釣れたのはディープとシャローだったそうです。

S木さん
7月に練習に来た以来で、なかなかスモールが理解できないようですが、なんとか終了間際に1匹釣ったそうです。
N原さん
風もなく穏やかな日は苦手なんですが、それでもどうなるか頑張ったそうです。
『野尻はデコ覚悟でやるんです。そういう勝負』と言っていたかは定かではありませんが・・・。
やっぱり斜め方向に泳ぐと謳い文句のあのルアーを買ってきていました。
僕はみんなにつられて桟橋でフライを投げてみました。
土曜日の練習でだいぶフライを投げていたので、集中して投げることが出来ました。
結果は2バイト1フィッシュ。ベイトロッドしか使っていなかったので、魚の引きに久し振りに味わいました。

気温23℃ 水温23,9℃ 水位-51cm

南からの風と北からの風が弱く当たっていたみたいで、風向きはコロコロ変わっていました。
午後は少しだけ北風が強くなり、一定方向の風が吹き続けました。
静岡のES S藤君、河口湖のS木さんが月末の大会の練習に来ました。
飯山のN原さんは条件が合わない条件で検証したようです。
S藤君
今日は船に乗る前も船から降りた後も桟橋で練習していました。
船ではいろいろ周り、2匹釣ることが出来たそうです。
釣れたのはディープとシャローだったそうです。

S木さん
7月に練習に来た以来で、なかなかスモールが理解できないようですが、なんとか終了間際に1匹釣ったそうです。
N原さん
風もなく穏やかな日は苦手なんですが、それでもどうなるか頑張ったそうです。
『野尻はデコ覚悟でやるんです。そういう勝負』と言っていたかは定かではありませんが・・・。
やっぱり斜め方向に泳ぐと謳い文句のあのルアーを買ってきていました。
僕はみんなにつられて桟橋でフライを投げてみました。
土曜日の練習でだいぶフライを投げていたので、集中して投げることが出来ました。
結果は2バイト1フィッシュ。ベイトロッドしか使っていなかったので、魚の引きに久し振りに味わいました。

気温23℃ 水温23,9℃ 水位-51cm
スポンサーサイト
| HOME |